最新から全表示
-
お知らせ2023年02月02日(木)
-
お知らせ2023年02月02日(木)
就労に困難を抱える若者への支援を考えるセミナーを開催します!
茅ヶ崎市からセミナーのお知らせです。
【内容】
就労に困難を抱える若者(15歳〜49歳)と保護者の方、若者の支援に携わっている方、若者が抱える状況や支援に関心のある方、企業担当者、その他関心のある方を対象に、講演会と個別相談会を開催します。ぜひご参加ください。
<講演>
?「企業のダイバーシティ(多様性)の理解を促進す... -
お知らせ2023年02月02日(木)
-
お知らせ2023年02月02日(木)
【申込受付中】2月22日(水)開催 ワーキングマザー両立応援カウンセリング
茅ヶ崎市【市からのお知らせ】のお知らせです。
出産しても働き続けたいプレママや、仕事も子育てもがんばっている 働くママが、
両立を考える時に抱える不安や悩みを、女性と仕事に詳しい経験豊かな女性カウンセラーにお話ししてみませんか ?
【日時】
2023年2月22日(水)16時〜/17時〜/18時〜
【場所... -
お知らせ2023年02月02日(木)
【保健所】明日より「がん集団検診(2/26実施)」の申込受付開始!
茅ヶ崎市【市からのお知らせ】です。
明日2月3日(金)朝8時30分よりがん集団検診(2月26日(日)保健所にて実施)の申込受付を開始します!
■対象年齢・受診料等詳細についてはHPをご覧ください。
https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kenko/1023347/otonakenko... -
お知らせ2023年02月02日(木)
【受講者募集中】こどものフラダンス(まなびの市民講師自主企画講座)
こども向け(小学生以下対象)のフラダンス教室を開催します。
笑顔で楽しく踊ります。
【日時】
令和5年2月4日(土曜日)、2月25日(土曜日)
いずれも15時〜16時
【場所】
茅ヶ崎公園体験学習センター(うみかぜテラス)
【講師】
MOANA 小島 美和さん(まなびの市民講師)
... -
お知らせ2023年02月02日(木)
【受講者募集中】英語力への近道は3つのポイント「笑う・感動する・勇気を持つ」(まなびの市民講師自主企
前向きに取り組む姿勢で、英語力の習得、上達を加速させる方法について講演します。
講師のアメリカでの楽しい、一風変わった体験談を交えてお話します。
参加者の交流タイムもあります。
【日時】
令和5年2月12日(日曜日)
13時30分〜15時30分
【場所】
ハマミーナ会議室
【講師】 -
お知らせ2023年02月02日(木)
-
お知らせ2023年02月02日(木)
-
お知らせ2023年02月02日(木)
-
お知らせ2023年02月02日(木)
-
お知らせ2023年02月01日(水)
-
お知らせ2023年02月01日(水)
-
お知らせ2023年02月01日(水)
-
お知らせ2023年02月01日(水)
-
お知らせ2023年02月01日(水)
-
お知らせ2023年02月01日(水)
【受講者募集中】プロモーションムービー活用法(生涯学習支援セミナー第4回)
受講者を募集しています!
(令和5年2月16日(木)まで)
【講座名】
プロモーションムービー活用法(生涯学習支援セミナー第4回)
【内容】
生涯学習活動の支援者やボランティアの方を対象に、これからの生涯学習活動における魅力ある企画や人を引きつける技術、知識を習得し、スキルを磨くことを目的とした講座です。
... -
お知らせ2023年02月01日(水)
【受講者募集中】Zoomで講座・会議活用法(生涯学習支援セミナー第3回)
受講者を募集しています!
(令和5年2月9日(木)まで)
【講座名】
Zoomで講座・会議活用法(生涯学習支援セミナー第3回)
【内容】
生涯学習活動の支援者やボランティアの方を対象に、これからの生涯学習活動における魅力ある企画や人を引きつける技術、知識を習得し、スキルを磨くことを目的とした講座です。
生涯... -
お知らせ2023年02月01日(水)
ボックスティッシュ3箱プレゼント! お買い物のついでにマイナンバーカードを申請しませんか?手ぶらでも
2月と3月の土・日・祝日に、市内の商業施設やスーパーマーケットに日替わりでマイナンバーカード申請ブースを設置します。
ブースではスタッフが無料で、マイナンバーカードの写真撮影や申請書の記入補助・送付まで全て対応するため、手ぶらで申請を完了することができます。
さらに申請された方にはオリジナルボックスティッシュ3箱をプレゼントします!
<... -
お知らせ2023年02月01日(水)
2 月は省エネルギー月間!冬の節電・省エネにチャレンジしよう!
茅ヶ崎市【環境政策課】からのお知らせです。
2 月は、暖房や給湯の使用が増え、エネルギーを1年のうちで最も多く消費する時期です。
暖房が過度にならないよう気をつけるなど、毎日の暮らしの中で皆さん一人ひとりが省エネルギーを実践することが大切です。
また、節電・省エネは、2021 年 4 月 1 日に寒川町と共同表明した「気候非常事態宣...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。