びびなび : 茅ヶ崎 : (日本)
茅ヶ崎
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
茅ヶ崎
2025年(令和7年) 2月13日木曜日 PM 07時21分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
人権のつどい2024inちがさき「お笑い人権落語」を開催します!
茅ヶ崎市【市民相談課】からのお知らせです。
身近にある人権について、落語を聴きながら笑顔で考えてみませんか?
講師に落語家の桂七福さんをお招きして、「お笑い人権落語」を開催します。
お申込みは、茅ヶ崎市市民相談課で、電話、窓口または市ホームページの申込みフォームで受け付けています。
皆さまからのお申込みをお待ちしております!
【講座名】人権のつどい2024inちがさき 「お笑い人権落語 〜笑いの中の気づきと学び〜」
【日 時】令和6年12月15日(日) 14時00分〜15時30分(13時15分開場)
【場 所】市役所本庁舎4階会議室(特設会場)
【定 員】250名
【対象者】茅ヶ崎市民だけでなく、市外在住の方も参加可能です。おこさまの参加も大歓迎です。
【申込み〆切】)12月13日(金)17時まで
託児、手話通訳を御希望の方は11月20日(水)までにお申し込みください。
【費 用】無料
【その他】参加された方にオリジナルトートバッグをプレゼントします。
↓詳細はこちら↓
https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/1052150/1003836/1059753.html
※このメールは、ちがさきメール配信サービスの配信登録をされた方に送信しています。
茅ヶ崎市 市民相談課 市民相談担当
電話:0467−81−7129
Mail:shiminsoudan@city.chigasaki.kanagawa.jp
[登録者]
茅ヶ崎市
[言語]
日本語
[エリア]
神奈川県 茅ヶ崎市
登録日 :
2024/11/12
掲載日 :
2024/11/12
変更日 :
2024/11/12
総閲覧数 :
60 人
Web Access No.
2315005
Tweet
Share
前へ
次へ
身近にある人権について、落語を聴きながら笑顔で考えてみませんか?
講師に落語家の桂七福さんをお招きして、「お笑い人権落語」を開催します。
お申込みは、茅ヶ崎市市民相談課で、電話、窓口または市ホームページの申込みフォームで受け付けています。
皆さまからのお申込みをお待ちしております!
【講座名】人権のつどい2024inちがさき 「お笑い人権落語 〜笑いの中の気づきと学び〜」
【日 時】令和6年12月15日(日) 14時00分〜15時30分(13時15分開場)
【場 所】市役所本庁舎4階会議室(特設会場)
【定 員】250名
【対象者】茅ヶ崎市民だけでなく、市外在住の方も参加可能です。おこさまの参加も大歓迎です。
【申込み〆切】)12月13日(金)17時まで
託児、手話通訳を御希望の方は11月20日(水)までにお申し込みください。
【費 用】無料
【その他】参加された方にオリジナルトートバッグをプレゼントします。
↓詳細はこちら↓
https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/1052150/1003836/1059753.html
※このメールは、ちがさきメール配信サービスの配信登録をされた方に送信しています。
茅ヶ崎市 市民相談課 市民相談担当
電話:0467−81−7129
Mail:shiminsoudan@city.chigasaki.kanagawa.jp